top of page

コンサルテーション Consultation

※現在、海外在住の為、新規のコンサルテーションは受付しておりません。

これまでに受けていただいたクライアント様は、徳島サロンにお越しいただくか、ご遠方 の方はSkypeでフォローアップいたします。Contactページよりお申し込み下さい。

********************

ホメオパシーのコンサルテーション(健康相談)は、ホメオパスがクライアントをホリスティックに理解するための大切な時間です。一般的には直接会う(又はSkypeを通して)対面式で行われます。数千種類の中からクライアントに最も近い1種類を選ぶため、充分に長く丁寧な時間をかけて話を聞いていきます。

リラックスして今困っていることについて自由に話してください。身体の症状だけでなく、日ごろ感じていることや、子供時代の話でも構いません。それらの話はレメディを探すホメオパスの助けになります。

ホメオパスは時々質問をしますが、少し変わった質問かもしれません。例えば、

 ・どの季節が好きですか?

 ・怖いものは何ですか?

 ・どんな子供時代を過ごしましたか?

 ・夢は見ますか?

などです。

ホメオパスへの相談時間は、初回が一番長く約2時間、フォローアップ(2回目以降)で約1時間です。

********************

コンサルテーションを受けるには

※完全予約制です。

※現在、海外在住の為、新規のコンサルテーションは受付しておりません。

これまでに受けていただいたクライアント様は、徳島サロンにお越しいただくか、ご遠方 の方はSkypeでフォローアップいたします。Contactページよりお申し込み下さい。

********************

具体的な流れ

1). e-mailでお申し込み

e-mail受信後、ご予約日時の確認と場所の案内をします。

事前に質問等ありましたらお気軽にお問合せ下さい。​

2). コンサルテーション

初 回:約2時間、フォローアップ(2回目以降):約1時間

 

3). レメディ選択

レメディを選択するためには分析が必要です。コンサルテーションでの情報をもとに、1週間ほど分析の時間をかけて慎重にレメディを選択します。

4). レメディを摂る

選択されたレメディを摂ります。約1週間後、様子をe-mailでご連絡ください。

5). フォローアップ(約1か月後)

レメディ摂取後、約1か月後に再度お話を伺います。(約1時間)

選択したレメディが合っているかどうかについて反応を確認していきます。ホメオパシーでは、クライアントからのフィードバックがとても重要な判断材料になります。

6). フォローアップ(約1カ月~3か月後)

3回目以降は、フォローアップの繰り返しになります。

初めてホメオパシーを試される方は、少なくとも3回のコンサルテーションを受けることをお勧めします。

© All Rights Reserved Salvia Classical Homeopathy 2016

bottom of page